ユーティリティ

このブログをシェア!

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

Feed

ブログアンテナ

さっかりん-浦和レッズ 日本ブログ村-浦和レッズ ブログの殿堂 FC2ブログランキング ブログランキング Mood in Red のバナーです。リンクの際にご利用下さい。

エントリー

[結果]●2010年Jリーグ第9節 vs 清水(エコパ)

清水 2-1 浦和

古巣対決

小野・永井は見事出場を果たしてくれました。
平川は活き活きと再度を駆け上がり、平川だから追いつける縦パスで
見せ場も作ってくれましたし。
小野のすごさ、永井の勝負強さも見ることができ、興行としては
充分楽しめる試合でした。
永井の右ポストには肝を冷やされましたが。。。

浦和に関わった選手がチームを変えても活き活きと活躍する姿は
応援したくなるもんですね。これからも良いプレーで魅せて欲しいと
思います。
次回の埼スタでの対戦は内容でも結果でも圧倒させてもらいますけど。

内容は・・・

結果は負け。
悔しいけれど、内容は良かった。
内容が良かっただけに悔しいというのが正しいだろうか。

ただ、そこまで良かったか?というとまた別の話であって・・・。
"今の浦和"が"今の清水を相手に"できる事はやりきった。
そう思います。

クロスにせよ縦パスにせよ、うまくいかなかった部分は多分にあるけれど、
それはまだ発展途上に加えて相手との駆け引きも多分にあるでしょう。

それでも確実に日々の進歩を見せてくれている今の浦和のサッカーには
満足しています。何よりも次節に期待を残させてくれる。
今シーズンが終わった時の浦和のサッカーに期待ができる。

それがどこまでかは分かりませんが、その過程に参戦できる喜びを
素直に感じます。

まだまだこんなもんじゃない!

進化を求め、声を枯らせ!

WE ARE REDS!

参考

ページ移動

    Facebookコメント

    コメント

    関連記事

    関連エントリー

    各紙の記事

    浦和レッズに関する各紙の記事

    

    ユーティリティ